fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2015.08.25 (Tue)

計測中?

良いお天気の札幌@お汁でぇいす♪

今日わぁ・・・・(大汗)


DSC_0702 (1)


病院でした・・・・凹



 計測ちぅ



結果:9mmHg   正常値をキープ出来ていて褒められました♪ ヤッタネィ☆



DSC_0716.jpg

目薬2種類貰って帰ってきました。





DSC_0709 (1)

ジ:病院て・・・・・・(涙)・・・・凹




DSC_0705 (1)


に:落ち込まなくても大丈夫♪




DSC_0711 (1)

ジ:に~なわ、やさしー♪



DSC_0714.jpg

り:ふぁぁぁぁ===



DSC_0715.jpg

り:あっ!おかえりっ♪






DSC_0713.jpg


ジ:りっちゃん・・・・・・ちっ!






スポンサーサイト



テーマ : パピヨン - ジャンル : ペット

18:26  |  ジル  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

Comment

お疲れ様でしたー。

ジルちゃんの眼圧計測って人間と同じようにするんだねー。
アイラは目に麻酔の目薬して、
計測器を目に当てなきゃならないの。直に。
良く我慢してるなーっていつも思ってたんだよね。
kuro |  2015.08.26(水) 00:44 | URL |  【編集】

こうやって測るんだぁ。
経験がないと、全くわかんないわー。

に~なちゃん、さすが、余裕のお言葉(笑)
りっちゃん・・・だよねー(笑)
りっちゃん関係ないからねー(笑)
7 |  2015.08.26(水) 19:35 | URL |  【編集】

★kuroさん★
今回も混んでいて
またまた、待ち時間が長かったですぅ~(汗)

病院によって持ってる計測器が
違うんですよね~
アイラちゃんの眼を計測したのは
トノペンってタイプでないかな?と思います。
点眼麻酔して、ゴムの先っちょを直接
眼球に押し当てて計測するものですよねー

ジルがしてるのは
トノベットってやつだと思います。
点眼麻酔なしで出来るのがメリットなのかな?と
思ったり。
3時間待って、この検査正味・・
1分もかかってないと思います(笑)
人間で言う総合病院並ですね(苦笑)
mie |  2015.08.27(木) 11:12 | URL |  【編集】

★7さん★
先についてる
白い頭が丸い小さな細いぼっこが
ピッピッ!と眼に当たるみたいなんだけれど
本人(犬)的には当たってる感覚は
殆どないらしいの。
(実家で行った病院の女医さん談)

そうだよねぃ~
mieも初めてジルで見せてもらったものー(笑)

帰ってきてね
そそくさと、やさぐれ顔で
お座布の上に乗っかったらねー
さっ!と、になっこが寄り添っててねー(笑)

かと思えば・・
りっちゃんなんか・・
大あくびした上に
カチカチ、口鳴らして
こんなんだもぉー(爆笑)
天下泰平~です・・ぅははははは!!

mie |  2015.08.27(木) 11:19 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://5papilons.blog14.fc2.com/tb.php/1167-6da3b25c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |