2017.03.22 (Wed)
考える前に? × 今季初?
連休中の暖かさは、どっかに行っちゃって・・
寒さが戻ってきちゃったお汁地方でぇぃす。
天気予報で出てた雪は降らなかったけど・・
風が強くて、曇天模様。
寒く感じます。
日曜日(3月19日)のお話。
mieわ、お休みだっていうのに
朝早くから、何やらバタバタ・・(大汗)
さささっ!!!
はがき届いてから、1週間たっちゃったし、行っちゃいましょーーーーっ!なんつって・・・・
りっちゃんと、お汁わ、あれよあれよ・・・
キャリーに詰め込まれ・・・・
・・・・・・・札幌の病院に・・・・・・・・(号泣)
ワクチンとぉ、年2回の健康診断の血液検査に。
連休中とあって、病院激混み・・・・(滝汗)
んで、いつもの優しいAHTのおねぃちゃんに・・・・
リズちゃん!ジルちゃん!久しぶりだねーっ!
元気だったぁ~!?
と、変わらず、優しい口調で、話しかけてくれるも・・
ぷすっ!と迷うことなく・・お尻に体温計・・・入れるもねー・・・凹
んで!AHTのおねぃちゃん・・・・
今日は、ワクチンと健康診断だけで良かったですか?とmieに。
mieも
ん?だけ?て?
フィラリア検査と、お薬も今日、お渡しできるんですけど・・・・と。
m:ぃやー今日、めちゃくちゃ混んでるから、悪いからまた次回でも・・・
Aお:ご存知のように、フィラリアと狂犬病のonシーズン入っちゃうと
今日以上に、混んできちゃうから、もし、良かったら・・・と思ってー。と、おねぃちゃん。
m:あっ!そうだよね!! じゃぁ、今日、貰って行っちゃうわー!だってさ(呆)
んで、センセとちと、mieわお話してて。
健康診断の結果は、後日、電話で聞くことに。



フィラリアお肉とぉ、ぷっくりんこ常備薬(抗生剤×1week)貰って、帰ってきました。
備忘録 
リズ:体重:1.95kg えっ!!(焦) しっこやう◯ちしただけでもこのくらいは減るから
全く気にしなくて良い体重減だそうです。
ジル:体重:2.25kg
2匹共、心音、リンパ・乳腺・関節等問題なし!
今日のお話。
日曜日に、札幌の病院に行った時に
mieわ、センセと何やらお話してました。
お散歩と筋肉について。
mieがねー
この年で、(りっちゃんと汁ね)お散歩で筋肉が付くてことあるんでしょうか?と。
したら、センセわね
付く。というよりはこれ以上落とさない。という考え方の方が良いと思います。て。
小型犬は、ちょっとの事で、落ちちゃうというか、落ちやすいからと。
アスリートのようにトレーニングで。リハビリのように、負荷を意識して・・というよりは
『楽しく』お散歩する。
これに尽きると思いますと。
mieの頭の中で・・・
りっちゃんに関しては、楽しく。出来ると思う。ケドォ・・・
さぁて、ジルはどうしたもんかな・・・と思ったようです(笑)
それでも、モヤモヤがすっきりしたような、ちと考えすぎてたようだと、気持ち楽になった感じでした。mieわ。
モヤモヤがなくなった、 超!単純なmieわ(大汗)


早速だものぉ・・・・(泣)
色々・・気になるし、やっぱしおっかねぃ


お願いだから、前見て!
雪の上より・・・まだ・・いけそう?(汗)
楽しくできるよう、がむばりまっす!
寒さが戻ってきちゃったお汁地方でぇぃす。
天気予報で出てた雪は降らなかったけど・・
風が強くて、曇天模様。
寒く感じます。
日曜日(3月19日)のお話。
mieわ、お休みだっていうのに
朝早くから、何やらバタバタ・・(大汗)
さささっ!!!
はがき届いてから、1週間たっちゃったし、行っちゃいましょーーーーっ!なんつって・・・・
りっちゃんと、お汁わ、あれよあれよ・・・
キャリーに詰め込まれ・・・・
・・・・・・・札幌の病院に・・・・・・・・(号泣)
ワクチンとぉ、年2回の健康診断の血液検査に。
連休中とあって、病院激混み・・・・(滝汗)
んで、いつもの優しいAHTのおねぃちゃんに・・・・
リズちゃん!ジルちゃん!久しぶりだねーっ!
元気だったぁ~!?
と、変わらず、優しい口調で、話しかけてくれるも・・
ぷすっ!と迷うことなく・・お尻に体温計・・・入れるもねー・・・凹
んで!AHTのおねぃちゃん・・・・
今日は、ワクチンと健康診断だけで良かったですか?とmieに。
mieも
ん?だけ?て?
フィラリア検査と、お薬も今日、お渡しできるんですけど・・・・と。
m:ぃやー今日、めちゃくちゃ混んでるから、悪いからまた次回でも・・・
Aお:ご存知のように、フィラリアと狂犬病のonシーズン入っちゃうと
今日以上に、混んできちゃうから、もし、良かったら・・・と思ってー。と、おねぃちゃん。
m:あっ!そうだよね!! じゃぁ、今日、貰って行っちゃうわー!だってさ(呆)
んで、センセとちと、mieわお話してて。
健康診断の結果は、後日、電話で聞くことに。



フィラリアお肉とぉ、ぷっくりんこ常備薬(抗生剤×1week)貰って、帰ってきました。


リズ:体重:1.95kg えっ!!(焦) しっこやう◯ちしただけでもこのくらいは減るから
全く気にしなくて良い体重減だそうです。
ジル:体重:2.25kg
2匹共、心音、リンパ・乳腺・関節等問題なし!
今日のお話。
日曜日に、札幌の病院に行った時に
mieわ、センセと何やらお話してました。
お散歩と筋肉について。
mieがねー
この年で、(りっちゃんと汁ね)お散歩で筋肉が付くてことあるんでしょうか?と。
したら、センセわね
付く。というよりはこれ以上落とさない。という考え方の方が良いと思います。て。
小型犬は、ちょっとの事で、落ちちゃうというか、落ちやすいからと。
アスリートのようにトレーニングで。リハビリのように、負荷を意識して・・というよりは
『楽しく』お散歩する。
これに尽きると思いますと。
mieの頭の中で・・・
りっちゃんに関しては、楽しく。出来ると思う。ケドォ・・・
さぁて、ジルはどうしたもんかな・・・と思ったようです(笑)
それでも、モヤモヤがすっきりしたような、ちと考えすぎてたようだと、気持ち楽になった感じでした。mieわ。
モヤモヤがなくなった、 超!単純なmieわ(大汗)


早速だものぉ・・・・(泣)




雪の上より・・・まだ・・いけそう?(汗)
楽しくできるよう、がむばりまっす!
スポンサーサイト
kuro |
2017.03.22(水) 22:21 | URL |
【編集】


魔の激混みシーズンですよねぃ~(泣)
ワクチンのお知らせが来た数日後、
もう、フィラリアの案内のはがきも届いて(笑)
飲ませるの、2か月後からなのに
今年は早いなーと思ってたのですが
こういう事だったんですねー。
眼科でお世話になってるセンセに
少し筋肉量落ちちゃってるからと
言われて、お散歩始めたんですが、
今回、その旨を札幌のセンセに伝えた所・・
お散歩はとてもいいことです。
今後の生活においても
大切なことだけれど
でも、今触診した限り、気にするほどじゃない・・て(笑)
面白いですねww
後は、前回ひっかっかった肝臓の数値が
どうなってるか?ちと気になります(汗)
肉球の皮、向けちゃいますよねー(涙)
に~ながそうでした。
それも、行く度に・・凹
今年は、車がある休日にでも
浜辺に連れていけたら・・と思っています。
公園の芝生敷の山の上り下りでも
良いかなー?
こう見ると
見えない分、鼻だったり、
耳だったりをすごく使ってるの
分かりますよねー!!
応援しながら
褒め褒めテンションで
お散歩しています(恥&照)
mie |
2017.03.24(金) 09:55 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
あぁ、憂鬱だ・・・・・
そうなんだよねー。
筋肉付けるのはすっごい大変だけど、
落ちるのはなんの労も無く、すっごい簡単に減るんだよねー。
うちでは6kmの散歩コースあるんだけど、足の裏の皮むけるものー。
それでも筋肉って付いてないと思う。
一日じゃどう考えても無理だもんねぇ。
ジルちゃんは(近くにあれば)
土とかあまりでこぼこしてない草の上とか
そういう変化があると刺激になるのかもしれないねー。
地面の素材(?)違うと温度も違うしね。
何か聞いたり、とまれの指示を出したり(mieさんに 笑)
良い感じだと思うー。