2018.01.29 (Mon)
お仕事、再開?
お久しぶりです。
mieです。
先日は、ジルに心のこもったお言葉、
また、ご厚情を賜り、本当にありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんっ!!
まだまだ・・気持ちの整理はつきませんが・・・
近況を。
実は、年末、年始にかけて
りっちゃんが絶不調でした。
前記述での
『に~な達に教えてもらったことがあるから、パニックにならずに済んでいる』というのは

リズの事でした。
スケーリング術&抜歯術無事に終えて
順調に回復してるように見えていたのですが・・・・
突然のふらつき・眼振が出たのです。
に~なと重なります。
直ぐに病院に連れて行きました。
思えば・・・・に~なの事・・・お話できていないんですよね・・・・
ヘルニアを発症して、整形外科専門の病院に通院していました。
内科的治療を重点に治療していたのですが
突然、神経発作・眼振・斜頸が出始めて・・・・
診断結果は 【脳腫瘍】の疑いでした。
きちんと診断するには
大学病院にて、長時間の全身麻酔下でのMRIの画像診断が必要で
診断がそうであったとして、手術ができたとしても
予後は期待できるものではないのが現状。
見た目・元気の良さに、飼い主も『まだ、まだ若い!』と錯覚してしまう程ですが
現実14歳のに~なに
mieは、MRIを撮るという、判断ができませんでした。
出来るだけ穏やかに、『お家』で、『みんなと一緒』に。
QOLの向上・維持の治療をセンセと話し合い、相方と決めたのでした。
センセの診断は突発性の三半規管の炎症。
に~なの事も伝えましたが
センセの中では当てはまらなかったようです。


それで、抗生剤とステロイドの内服&ケージレストの刑が始まりました。
結果、投薬は3週間になりましたが
2週間目に入ったところで
ジルとの別れがありました。
お陰様で、今は絶好調!
一時、体重が1.7kgまで落ち込みましたが
順調に戻ってきています。
ふらつきも眼振もなく
最後の診察でも
センセに抱っこされ、グルングルン回されたり
上下、逆さにされたりしましたが
何の問題もなく、治療終了になりました。
ジル亡き後・・・・

こんな感じ(涙)
3頭の多頭飼いの中で生まれ、
さらに5匹兄妹という、大家族の中で
必ず、人間以外にも他の子がいるというのが
当たり前の中で育ってきているからでしょうかね?
なんていうんでしょ?
・・・・・・・・・身の置き場がない感じ・・・・・・・・
これがまた・・・・飼い主も切なくなりました(泣)
1週間?10日?が経った頃でしょうか?
とっくに、ケージレストの刑は解放されていたのですが
それまで、絶対に近寄らなかったジルに
トコトコ近寄り

何やら、姉妹の会話がしばらくなされました。
すると、
会話、終了した途端に

りっちゃんの表情が、変わりました。
あの日から、お休み状態だった


りっちゃんの日課の
『お仕事』を再開したのです。




大好きなピッピ遊びも
雪食べ お散歩も。
りっちゃん、ありがと。
少しずつ・・少しずつ・・・。
mieです。
先日は、ジルに心のこもったお言葉、
また、ご厚情を賜り、本当にありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんっ!!
まだまだ・・気持ちの整理はつきませんが・・・
近況を。
実は、年末、年始にかけて
りっちゃんが絶不調でした。
前記述での
『に~な達に教えてもらったことがあるから、パニックにならずに済んでいる』というのは

リズの事でした。
スケーリング術&抜歯術無事に終えて
順調に回復してるように見えていたのですが・・・・
突然のふらつき・眼振が出たのです。
に~なと重なります。
直ぐに病院に連れて行きました。
思えば・・・・に~なの事・・・お話できていないんですよね・・・・
ヘルニアを発症して、整形外科専門の病院に通院していました。
内科的治療を重点に治療していたのですが
突然、神経発作・眼振・斜頸が出始めて・・・・
診断結果は 【脳腫瘍】の疑いでした。
きちんと診断するには
大学病院にて、長時間の全身麻酔下でのMRIの画像診断が必要で
診断がそうであったとして、手術ができたとしても
予後は期待できるものではないのが現状。
見た目・元気の良さに、飼い主も『まだ、まだ若い!』と錯覚してしまう程ですが
現実14歳のに~なに
mieは、MRIを撮るという、判断ができませんでした。
出来るだけ穏やかに、『お家』で、『みんなと一緒』に。
QOLの向上・維持の治療をセンセと話し合い、相方と決めたのでした。
センセの診断は突発性の三半規管の炎症。
に~なの事も伝えましたが
センセの中では当てはまらなかったようです。


それで、抗生剤とステロイドの内服&ケージレストの刑が始まりました。
結果、投薬は3週間になりましたが
2週間目に入ったところで
ジルとの別れがありました。
お陰様で、今は絶好調!
一時、体重が1.7kgまで落ち込みましたが
順調に戻ってきています。
ふらつきも眼振もなく
最後の診察でも
センセに抱っこされ、グルングルン回されたり
上下、逆さにされたりしましたが
何の問題もなく、治療終了になりました。
ジル亡き後・・・・

こんな感じ(涙)
3頭の多頭飼いの中で生まれ、
さらに5匹兄妹という、大家族の中で
必ず、人間以外にも他の子がいるというのが
当たり前の中で育ってきているからでしょうかね?
なんていうんでしょ?
・・・・・・・・・身の置き場がない感じ・・・・・・・・
これがまた・・・・飼い主も切なくなりました(泣)
1週間?10日?が経った頃でしょうか?
とっくに、ケージレストの刑は解放されていたのですが
それまで、絶対に近寄らなかったジルに
トコトコ近寄り

何やら、姉妹の会話がしばらくなされました。
すると、
会話、終了した途端に

りっちゃんの表情が、変わりました。
あの日から、お休み状態だった


りっちゃんの日課の
『お仕事』を再開したのです。




大好きなピッピ遊びも
りっちゃん、ありがと。
少しずつ・・少しずつ・・・。
スポンサーサイト
kuro |
2018.01.29(月) 23:29 | URL |
【編集】
★kuroさん★
お礼が遅くなりごめんなさい(涙)
りっちゃん、生まれて初めての
本当の一人っ子生活。
mieも20数年ぶりの対1匹生活。
戸惑いがあります。
寂しいです。
2匹共、寝てる時間が多い生活だったとはいえ
ご飯の時間・・準備するときに
食器がりっちゃんの分、1つというのは
ショックが大きいですね・・・(情けない)
りっちゃんも
この現実をどうにか・・
彼女なりに受け入れるのに
時間がかかったんだと思います。
あっ、今もでしょうかね・・・
年末。年始の不調は参りましたー。
やっぱり、13歳の年齢とこの大きさの体格の子には
全身麻酔は、影響、大きかったのかな・・と
今更ながらに。
いつも、いつも・・・
ありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさい(涙)
りっちゃん、生まれて初めての
本当の一人っ子生活。
mieも20数年ぶりの対1匹生活。
戸惑いがあります。
寂しいです。
2匹共、寝てる時間が多い生活だったとはいえ
ご飯の時間・・準備するときに
食器がりっちゃんの分、1つというのは
ショックが大きいですね・・・(情けない)
りっちゃんも
この現実をどうにか・・
彼女なりに受け入れるのに
時間がかかったんだと思います。
あっ、今もでしょうかね・・・
年末。年始の不調は参りましたー。
やっぱり、13歳の年齢とこの大きさの体格の子には
全身麻酔は、影響、大きかったのかな・・と
今更ながらに。
いつも、いつも・・・
ありがとうございます。
mie |
2018.01.30(火) 15:53 | URL |
【編集】
ずっと一緒だったからねー
受け入れるには、時間かかるよね。
二人で何お話したかなー。
あれこれ考えてたら
また、泣けてくるー
ゆっくりでいいよー。
ゆっくりゆっくり…
受け入れるには、時間かかるよね。
二人で何お話したかなー。
あれこれ考えてたら
また、泣けてくるー
ゆっくりでいいよー。
ゆっくりゆっくり…
7 |
2018.01.31(水) 16:50 | URL |
【編集】
★7さん★
お礼が遅くなりごめんなさい(涙)
ぃやー
狭い家が、広く感じちゃってー
困ったー(泣)
ほぉんと
りっちゃん、どうなっちゃうかと
思ったくらい・・
やっぱしね
ダメージ大きくてねー。
どう、言葉をかけていいかも
分からず・・
情けなくて・・自己嫌悪でした。
ねー
不思議だよねー
それまで、絶対に近寄らなかったの。
写真におさめるのに
むりっくり、並ばせたりしたんだけど。
体調も完全じゃないってのもあったんだろうけどね。
うんうん。
何を話したんだろうね(号泣)
いつも、いつも・・・
ありがとうございます。
お礼が遅くなりごめんなさい(涙)
ぃやー
狭い家が、広く感じちゃってー
困ったー(泣)
ほぉんと
りっちゃん、どうなっちゃうかと
思ったくらい・・
やっぱしね
ダメージ大きくてねー。
どう、言葉をかけていいかも
分からず・・
情けなくて・・自己嫌悪でした。
ねー
不思議だよねー
それまで、絶対に近寄らなかったの。
写真におさめるのに
むりっくり、並ばせたりしたんだけど。
体調も完全じゃないってのもあったんだろうけどね。
うんうん。
何を話したんだろうね(号泣)
いつも、いつも・・・
ありがとうございます。
mie |
2018.02.01(木) 15:34 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
言葉に出す事で落ち付いたり安心したり確かめたりする気持もあって。
ジルちゃんとりっちゃんの間にもきっと。気持や言葉を交わす事が出来たんだろうね。
りっちゃんも具合悪くなったとかもビックリなんだけど
寝てるりっちゃんは、やしち君が亡くなった時のに~なちゃんを思い出させ・・・・
今は元気になったんだからいいんだけど
あぁもうなんだか・・・・
ダメだ、また来るわ。