2018.05.09 (Wed)
持ってました?× ひっかかった!?
なぁんだか、気温が上がらず・・・・
肌寒い日が続いています。
この時期でも・・・
朝晩、暖房入れなきゃないて・・・・・(涙)
それでも、りっちゃん、わっしょい!わっしょい!頑張ってます(笑)

り:眩しー☆
風が強いし、花粉症なので
mieは、シャカシャカヤッケが手放せません(笑)
ロングのお散歩コースにある中学校の桜(エゾヤマザクラ)

満開です!!


お散歩の後は・・・・


スイカちゃん🍉で水分補給だねー♪
【More・・・】
先日実施した、りっちゃんの抗体価検査の結果が出ました。

コアワクチン3種の検査。
7種以上のワクチンにあるレプトスピラ症予防には毎年の接種が必要 だそう。
レプトスピラに関しては、次回センセと相談して来ようかと思います。
今回は、全て陽性ということでワクチンは無し。
フィラリアは陰性。
なので6月から投薬となります。
ただねー(汗)
一緒に行った半年に一回の健康診断で
肝臓・腎臓が引っ掛かってしまい、サクッと要再検査(涙)。
来週、半日お預かりの検査・・・決定となりました・・・・・凹
スポンサーサイト
kuro |
2018.05.09(水) 20:55 | URL |
【編集】
やっと暖かくなってきたねー。
りっちゃん、わっしょい♪わっしょい♪
頑張ってるねー。
ワクチン、こんな風にでるんだねー。
うちの病院どうなのか?
聞いてみよーと。
検査ファイトー♪
りっちゃん、わっしょい♪わっしょい♪
頑張ってるねー。
ワクチン、こんな風にでるんだねー。
うちの病院どうなのか?
聞いてみよーと。
検査ファイトー♪
7 |
2018.05.11(金) 17:03 | URL |
【編集】
★kuroさん★
こんな感じでしたー(笑)
うちの子は実家(本州)に
行くことがあるからと
レプトスピラを打ってた方が良いと言われて
7種・8種だったんですけどねー。
もう、飛行機は厳しいだろうから
んーと考えています。
>獣医に行って嫌われたことある(笑)
センセ達にも大人のご事情・・・
色々とあるんですよね・・きっとww
桜が早かったから
油断してたというわけじゃないんですが
ほぉんと、この時期でまだ・・暖房!て
思いますよねー!寒い・・・・(涙)
こんな感じでしたー(笑)
うちの子は実家(本州)に
行くことがあるからと
レプトスピラを打ってた方が良いと言われて
7種・8種だったんですけどねー。
もう、飛行機は厳しいだろうから
んーと考えています。
>獣医に行って嫌われたことある(笑)
センセ達にも大人のご事情・・・
色々とあるんですよね・・きっとww
桜が早かったから
油断してたというわけじゃないんですが
ほぉんと、この時期でまだ・・暖房!て
思いますよねー!寒い・・・・(涙)
mie |
2018.05.13(日) 12:04 | URL |
【編集】
★7さん★
日中の変に強い日差しのおかげで
湿疹出てきたー(笑)
なんでも、イキナリは参っちゃうねー(笑)
ありがとうございます。
頑張ってるしょ~♪
中学校のグラウンドでやってる
体育の授業をちょっと見てくるのが日課に(笑)
りっちゃんは、あんまし興味ないみたいだけどーww
初の抗体価検査でしたー。
普段の生活してる分には
年一回のモニタリングで良いみたいなんだけどねー
ドッグランとか、サロンとか、
証明書ないと・・とか
飼い主側の色々・・あるみたい(汗)
ありがとうございます!
頑張って貰わないとっ!!
日中の変に強い日差しのおかげで
湿疹出てきたー(笑)
なんでも、イキナリは参っちゃうねー(笑)
ありがとうございます。
頑張ってるしょ~♪
中学校のグラウンドでやってる
体育の授業をちょっと見てくるのが日課に(笑)
りっちゃんは、あんまし興味ないみたいだけどーww
初の抗体価検査でしたー。
普段の生活してる分には
年一回のモニタリングで良いみたいなんだけどねー
ドッグランとか、サロンとか、
証明書ないと・・とか
飼い主側の色々・・あるみたい(汗)
ありがとうございます!
頑張って貰わないとっ!!
mie |
2018.05.13(日) 12:29 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
なるほどー。
ワクチンもさー、私何年も前からパルボとテンパーだけでいいか、と思ってるんだけどねー。
気持よく「そだねー」って言ってくれる獣医いないし。
レプトスピラはウィルスじゃないもんねぇ。
細菌だもん。
効果半年とも聞くし。
かかったら抗生剤効くでしょ?
ワクチンの必要ある?
って獣医に行って嫌われたことある(笑)
火、たいてるたいてる。
寒いものー。