fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2006.06.12 (Mon)

変なご飯?

本日は快晴なりぃ~快晴なりぃ~♪

今日、mieは朝からお顔や腕・首なんかに

塗ったらちょいと白くなるクリームを
のっつり塗ったくって・・

・・焼けちゃうからっ!焼けちゃうからっ!焼けちゃうんだってぇぇーっ!・

と、バカみたいに一人騒いで、ペタペタ塗ってるさ(爆笑)

なんだろー?とオラは不思議だったんだけどぉ・・・・

なっ、なっ、なんとぉ!

おデートしよっか?だってぇぇぇぇぇーーーーーっ!!!

しかも、しかもぉーーーーっ!!



・・・・オラだけ♪・・・・・ウハッ☆


ギャンギャン騒ぎまくるやしち以下を尻目に
mieとお出かけしてきましたよぉぉぉぉ♪


・・・・病院にぃ・・・・クゥーーーッ!!(号泣)

今日は、なんも痛いことも、ヤなこともされずに、
体重計ってぇ・・
院長センセがいなかったから、女センセと
AHTのおねぃちゃんと、mieが爆笑しながらお話するのに

・・・ちと、付き合っただけ・・・・・(爆笑)

して、帰りにはいつもの公園で、ちょいとmieとまったり♪

P1020172.jpg


バンダナさん・・曲がっちゃってるけどぉ・・(汗)


P1020175.jpg


P1020178.jpg


保育園のおこちゃまがいっぱい、遊びにきてたよぉ。
mieがK太がいっぱい居るみたいだねって。
あんなにK太がたくさんいたら、
オラ・・卒倒しちゃうけどぉ(涙)

P1020183.jpg


でも、とっても公園は気持ちが良かったぁ♪
mieは焼けちゃうから、くしゃみが止まらないから
早く帰ろう!って言ってたけど・・・

そんなこと、言いながら、オラのまったりに
いつものように、ケタケタ笑って、
いつまでも付き合ってくれたんだぁ☆



【More・・・】

リキが病院に行ったのは・・・

先日、フィラリアの検査の際に健康診断を兼ねて
血液検査を細かくしてもらって、
その結果に『ちょいと心配事』があったからです。

フィラリアの検査のときに心音を聞いたら
雑音・・心雑音が聞こえるということで

心雑音=心不全だと。(号泣)

本人は至って元気☆

ご存知の方もいらっしゃいますが・・
16歳という歳で、爆走します!ジャンプもします!(大爆笑)

なので、まず、フィラリアの検査のときの採血で、検査を心不全の検査も
してみましょう!ということでした。

このときは、とってもとっても不安でした。
というよりは・・・
リキはmieの家族になってすぐに、心臓肥大の診断をうけて
6~7歳まで生きられるかな??という診断を受けていて、
治療の甲斐あって、7歳をなんなくクリアーして
今じゃ16歳を迎えられて・・・
とっても幸せなことなんだけど・・・・

とうとうきたか!!と不安とか、恐怖心を通り越して
とっても痛みを感じました。
体の一部が痛いとかじゃなくて・・
痛みを感じないだろう、自分でもどこだか分からない所が痛くて。

これが、リキだけと病院に行ってたら、
間違いなく、号泣し、卒倒してます。
今回は5匹が一緒だったので、かろうじて
引きつり笑いをしていたと思います。

そして、大して寝ることができない1週間が過ぎ
院長センセから電話がきました。
血液検査&心不全の度合いの結果です。

結果・・・

心不全に関しては、確かに心雑音はするけれど
加齢からくる症状で、むしろこの歳での
この程度の心音は素晴らしいっ!!と。
なので、血管拡張剤などのお薬も飲む必要はないとのことで。
ただ・・歳が歳なので、レントゲン・エコー・心電図の
検査はしておいたほうが安心とのこと。
でも、今すぐに!ということは全くないそうで。

・・・・良かったぁぁぁ====!!!・・・

ただ・・・

・・・腎臓が引っかかりました・・・・(号泣)

尿素チッ素の数値が高いと。

でも、高いといっても、バカみたいに高いわけでないから
緊急に対処しなきゃないという数値じゃないそうで・・

なので、薬と療法食で様子をみるとの診断で。
あとは、2ヶ月置きに、血液検査をしましょう!ということでした。
この現実に関しては・・・
確かに腎臓が調子悪いのはショックだけど・・・
やしちの肝臓のときと一緒で、
これが原因!とかこれが悪い!とか
確定できるようなものすごい数値ではなく・・
ごくごく、軽度ということなので、

徹底して、療法食あるのみ!という経験からでしょうか??
この現実は時間がかからず、受け入れることができました。
何より・・リキは元気です。
今日もスタタタッ!と小走りで病院を往復してきました(笑)

P1020196.jpg


病院からでた療法食も嫌がることなく食べてくれてます。
まぁ、嫌がっても・・・
リキの場合・・mieが食べる振りをしたら
これが、うそのようにたべるんですよ(爆笑)
何故突然にブランドチェンジ?とでも言いたげに
自分だけ変わったご飯を、優越感たっぷりに
得意げに食べる、食べる気マンマンの爺さんが
とっても愛しく、そんな爺さんに
救われています。

さぁ!mieの無い気合で・・

毎日を楽しく、明るく過ごしながら・・・

・・・とっとと、治しちゃおぅ!!ねっ♪・・・

P1020195.jpg


長々とズラリましたが・・・
↑のように、爺さん今日も元気で超ご機嫌ですっ!!
スポンサーサイト



テーマ : パピヨン - ジャンル : ペット

23:58  |  パピヨン  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)

Comment

リキ君、元気そうねのにね~。
やはり、高齢なりの心配事が増えるよね~。
でもね、食欲があるのが何よりだよ!!
ウチのランも食欲はバッチリだもの・・i-234

こっちは寒いんだよ~。
先週の月曜日から、お日様にお目にかかっていないの!
気温もさ10度以下が多くて、昨日は8度だよ!
4月上旬の気温なの!
なので、散歩に行けずにパピ軍団はストレスがMAXで
すハァ━(-д-;)━ァ...
myi |  2006.06.13(火) 08:17 | URL |  【編集】

リキ君&mieさん頑張れ!!

mieさん病院お疲れ様でした~~!
リキ君・・・(涙)腎臓が悪かったんですね。
心臓の雑音は、高齢にしては素晴らしい!!といわれたのは、
やはりmieさんの日頃の健康管理が素晴らしいからだと思ってます♪


我が家は、一番年上で今月お誕生日を迎えたくぅちゃんを筆頭に、まだまだ若い子供達ですが、高齢の子を育てた経験が
ないので、mieさんに色々教えて頂きたいです♪

北海道は、今日は晴れましたかぁ?
こちらはどんよりとした曇り空です^^;
夏にはなって欲しくない・・・でも、晴天が続いてくれれば
洗濯物も乾くのになァ~♪(笑)
なんて(爆)我侭なやつなんざんしょ(= ̄∇ ̄=)にぃ♪
chie |  2006.06.13(火) 17:02 | URL |  【編集】

(^o^)/

何事もなくてなによりです♪
まず食欲があるなら
一安心ですね♪
食べないとホント困りますが(笑)
k-yam. |  2006.06.13(火) 23:39 | URL |  【編集】

リキ君お疲れ様です☆高齢になると完全に健康体!ってことは難しくなってきますよね(>_<)
でもリキ君の症状が軽度でなりよりです(^^)

リズもいずれ年を重ねていけば病気になってしまうかもしれません。その可能性を少しでも低くするために、日ごろの健康管理が大切なのですね(*^。^*)
mieさんのきちんとした健康管理のおかげで、リキ君は元気いっぱいなんですね☆

これからも元気いっぱいなリキ君でいてください♪
HITOMI |  2006.06.13(火) 23:50 | URL |  【編集】

老いを実感します

★myiさん★
そうなんですよぉぉ。
見た目には元気そのものなんですが
やはり、高齢なりの心配事が出てきました。
それでも、本人も辛そうだとか
苦しいとかというのは全く無いので
幸せなことだと思いますぅ。
ホント、そうですよねっ!!
爺さんも5匹の中で一番食欲があります(笑)
ランちゃんも食欲あるんですねっ!
良かった!!
昨日は日中は暑いくらいでしたよぉ。
紫外線・・バンバンささってます(涙)
そちらは、太陽さん・・隠れちゃってますかー?
パピちゃんたち、ストレスの塊なんですね(涙)
今日から札幌祭り。
朝からぴぃ~かんっ♪
お祭り日和です(笑)

★chieさん★
ねぇ~。引っかかっちゃいましたー(涙)
でもね、確かにショックなんだけどぉ
腹くくって、とっとと治しにかかります!!
泣いてる時間がもったいないんですよね。
数値が落ち着くまで・・
ほかの子を含めて
一切、おやつ断ちを決めて(笑)
幸せなことに、見た目、普段の生活上
何ら変わりなく、元気にしてる爺さんに
助けられてます!!

今週はお天気は良いですよぉぉぉ~。
昨日は暑いくらいでした.
今日も昨日よか、気温が上がるようです。
暑いのは平気なんですが・・
日光アレルギーで。かゆぅ~いっ!!(涙)

★k-yam.さん★
ありがとうございます!
検査に引っかかってしまったのは
ショックでしたが・・・
歳を重ねれば・・
どっかこっか?不具合がでてくるのは
当然でぇ~と自分に言い聞かせてます(笑)
爺さん・・ものすごい食欲なんですよぉ~(汗)
ボケ入ったかな・・・??(大爆笑)

★HITOMIさん★
うわぁー!元気でしたか??
久しぶりにリズちゃんのかわいい元気なお顔が
見れてうれしかったですよぉぉ♪

ありがとうございます。
普段、元気なので・・こういう結果が出てしまって
ショックでしたが、歳だもの・・仕方ないですよね。
それに、この程度でわかって、良かったと。
なので、治しにかかりますっ!!(笑)

今朝も元気にお水を飲むのを2チビに邪魔されて、爺さん、
怒りながら、部屋を走りまわってました(笑)
mie |  2006.06.14(水) 09:17 | URL |  【編集】

心配するほどのことじゃないと言っても心配ですよね
でも、軽度でホント良かったです。
ここだけの話・・・(ってオープンだわ)
蘭丸も心臓は良くありませ~ん!
心電図でひっかかってしまいました(何度も)
無理に走らせたりしちゃいけないんですって
でもね、元気ですよ。
苦しくなったら、ちゃんと自分で休むし、
体力温存しているしね
本人もちゃんと分かっているんでしょうね
病気になっちゃったのは仕方ないことだから、良くなるように治療して、上手く病気と付き合っていくようにしています。
でも・・・アイツのモタモタ歩くのはただのオットリ野郎だと思います!
ネコ娘 |  2006.06.14(水) 22:40 | URL |  【編集】

リキ爺様、ガンバ♪

コメントできず・・・遅くなりやしたでござる。。
約2日間PC開いてなかったよーー(おばちゃんお疲れのようです)(泣っ)

リキ爺様とmieさん「おデート」お疲れ様~^ ^
mieさんと2人っきりで嬉しそうだね。

>得意げに食べる、食べる気マンマンの爺さんが
→爺様は自分で老いを感じてるから、もっともっと、大好きなmieさんといつまでも一緒にいたいから、ブランドチェンジ?ご飯を一生懸命食べてるのかな?

でも、ホント、そんな爺様の姿は愛しくてたまらないよねっ。mieさんっ*^.^*

みく |  2006.06.15(木) 00:19 | URL |  【編集】

★ネコ娘さん★
蘭丸ちゃん・・そうだったんですかー(涙)
mieもネコ娘さんと一緒ですっ!!

>病気になっちゃったのは仕方ないことだから、良くなるように治療して、上手く病気と付き合っていくようにしています。

↑そうそう!!まさにそうなんですよね。
おっとりな蘭丸ちゃん、大好きですよぉぉぉ♪
爺さん・・爺のくせに・・
スイッチ入ると・・部屋中爆走してますもの(爆笑)
腎臓の治療は徹底して、低たんぱくなんだそうです。
飲んでる薬もたんぱく質吸着剤。
低タンパクで犬が食べれる食材、教えてください。

★みくさん★
あらら・・お忙しいようですね(涙)
めまいがするほど快晴のなか

・・・しっぽり、爺さんとおデートしてきました・・・(笑)

爺さんは自分が爺だと実感はあるんでしょうか?(笑)
寝てる時間こそ多いけれど・・
これでなかなか・・動きが俊敏なんですよぉ(爆笑)

mieと一緒に居たい??(号泣)
そう思ってくれているなら・・
もう、それだけで、mieは浮かれポンチですぅ♪
mie |  2006.06.15(木) 12:16 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://5papilons.blog14.fc2.com/tb.php/219-28193a1c

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |